2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

100年前の予言

今日の日経 「春秋」 からです。100年前(1901年=明治34年)に日本人が抱いた文明への希望と夢が、二十世紀が明けた年頭の報知新聞に予言されました。 「急行なら東京神戸間は2時間半。 . 石炭を使用せざるをもって煤煙(ばいえん)の汚れなく」。…

山田錦の郷 ?山田錦館

?より ↓「日帰り温泉よかたん」に併設されている「山田錦の館」です。この2つの施設を併せて「山田錦の郷」と呼び、地域文化の情報発信と交流の拠点となっています。「山田錦」(やまだにしき)とは、お酒造りに使われるお米(酒米:さかまい)の品種のこと…

山田錦の郷 ?日帰り温泉「よかたん」

神戸から六甲山を越えて裏側に出ると、そこはもう田園地帯が広がります。中国自動車道「吉川IC」のすぐ近くにある日帰り温泉『よかたん』です。この温泉が出来たころには1時間待ち、2時間待ちと盛況でしたが、その後温泉ブームで近くに日帰り温泉が乱立…

お土産

昨夜は三宮の夜の街へお出かけしてきました。馴染みのお店の十周年記念のご挨拶状を頂いていたので、家内と二人でお祝いを持って馳せ参じました。月曜日から金曜日までの感謝祭でしたが、「お土産をご用意・・・」って書いてあったので迷惑をかけてもと思い、わ…

本物と並べられても分からないニセものブランド品

神戸大丸で開催されている神戸税関展へ行ってきました。税関で押収されたブランド品のニセ物が所狭しと並んでいます。シャネル、バーバリー、ロレックスビトン、エルメスコーチ、プラダアディダス・・・・・他にも書き切れないほどいろいろなブランド品が・・・どれ…

ホワイトデーのギフト 中身バレバレ!

家内へのホワイトデーのギフトに何がいいか考えていて、一昨日決めました。大丸へ21日にメールで注文したまではよかったのですが、それが今日配達され家内が玄関先で受け取ってしまいました。頼んだときは、「1週間から10日掛かります」っていうお話だ…

「赤ちゃんポスト」は、子どもの命を守るのか、それとも育児放棄を助長するのか

厚生労働省が22日に、「現行法では明らかに違反とは言い切れない」という見解を示しましたね。これを受けて、熊本市は同市慈恵病院が申請している赤ちゃんポスト『こうのとりのゆりかご』を認める方向で最終調整に入りました。これに対し、安倍晋三総理大…

「杓子定規の法律なんかクソくらえ」 なんて言える粋な大臣はいませんか?

ベトナム人のブ・バン・タンさん(51)は日本に永住権を持つベトナム難民の女性と2001年2月に結婚をしました。そして同年11月に子供二人(当時15才と14才)を連れて来日しました。タンさんは製靴会社で働いています。長女ブ・ティ・トゥイさん…

ちいさなお客さまたち

ショーウインドウをのぞいてくれるお客さまたちです。小さなお客さまがいっぱいです。保育園の園児たち。近所のお子さんたち。小学校帰りの児童たち。大人の方たち。大人は無視してチラッとも見ていきません。(笑)どうやら小さなお客さま御用達のようです。…

「東洋タイヤターンパイク」って・・・どこだか分かります?

ネーミングライツ(命名権)が日本でも盛んになってきましたね。日本のスタジアム名などがネーミングライツで呼称が変わって戸惑った人も大勢おられるのではないかと思います。例えば「県営宮城球場」が「フルキャスト球場」に、「西武ドーム」の「インボイスS…

ショーウインドウのお雛様 ?

?で上げた我が家のショーウインドウの雛飾り から5点をピックアップしました。まず中央に飾ったのは、和紙に絵付けをした五段飾りのおひな様です。京都で買ってきました。おひな様柄の小風呂敷も飾りました。こちらもちりめんの縮みの小風呂敷です。有田焼…

ショーウインドウのお雛様 ?

暖かさに雪や氷が解け出し、蒸発して雨水となって降り出すころ・・・暦の上では18日がこの「雨水」でした。もうすぐ弥生3月ですね。お店はバレンタインのチョコレートに代わってひなあられが並んでいます。ピンク一色の春色満開です。ウチのショーウインドウ…

春節祭 ?「舞龍」 〜〜そして、一夜明けた生田神社

大丸前の道路を封鎖して神戸南京町舞龍隊が年に一度披露する47mの金龍の舞いです。神戸市立兵庫商業高校の龍獅團からも2頭の龍舞が披露されました。どちらも、動きが速く、まるで生きているような激しい動きです。30分のショウを楽しんだ後、南京町を…

春節祭 ?神戸南京町

昨日の冷たい雨と風は朝までにあがりました。神戸元町にある中華街、南京町の東の入り口長安門です。 今日は1月18日、旧正月です。 買い物のついでにちょっとのぞいてみました。 南京町は春節祭で爆竹を鳴らしてお祝いをしています。 長安門から西への一…

800円のものを買って、1万円の景品を頂いたようです

宅急便が届きました。封筒が一つです。品名欄に「ごちそう紀行(あじわい)」と書いてあります。発送者が「ザ・タップX! おかげさまでもうすぐ100万個カウントダウンキャンペーン」となっています。なんでしょう? これは?心当たりがありません。中身…

メーカーとしての質や品格が疑われます。

先日、仕事で沖縄へ出張された友人が買ってきてくれました。繩巻壺8年古酒 琉球泡盛です。箱には40%と書いてあります。ところが中の壺の裏ラベルにはアルコール度25%となっています。ん? どちらが正しいのでしょう?中身を入れ間違えたのか、ラベル…

三大うどんの一つ 水沢うどんの清水屋

群馬県の渋川駅から伊香保温泉に向かう途中に推古天皇が開基されたと言われる水沢寺通称水沢観音があります。ご本尊十一面千手観世音菩薩が安置されているこの水沢観音の参道の両側にはうどん屋さんが沢山並んでいます。三大うどんの一つと言われる「水沢う…

お雛様やっと飾りました

今日は2月の3連休最後の日です。気になっていた七段の雛人形をやっと飾りました。お雛様を出しても、娘たちはいません。帰ってくることもありませんが、私たち二人だけで子供達が生まれた遠い昔を思い出しながら飾りました。丁度飾っている時にドイツへ行…

備前岡山 西大寺 ?

そもそも西大寺は、今から約1200年前に藤原皆足姫が備前金岡庄に開基した観音堂に始まります。その後犀角を持った仙人(龍神)に御堂を移すようにと霊告を受けた安隆上人が竜神より授かった犀角を鎮めた聖地に堂宇を移して開山したのが犀戴寺(さいだいじ)で、…

備前岡山 西大寺 ?

三連休なのでちょっと遊びに出かけました。備前岡山は西大寺です。正確には高野山真言宗別格本山西大寺観音院で千手観音さまが安置されております。西大寺の仁王門です。本堂観音院の左手に三重の塔があります。本堂右手には 金色に輝く普陀南海観音が祀られ…

カブラの箸置き 1個百円也

ぷりんちゃんのTB企画に乗りました。家内に付き合わされてお店めぐりです。ぷりんちゃんの記事からパズルチョコを知って、このチョコををあげたい人が、7人いると言って、あちらこちら探しまわりました。 大丸、そごう、東急ハンズ、ロフト、ダイエー・・・…

我が家は京雛、伝統的な飾り方です

3月3日はひな祭りです。桃の節句、上巳の節句(三月の巳の日に無病息災を祈願する巳の日祓いの行事)とも言われ、女の子の健やかな成長と幸せを願って祝う行事です。平安時代に宮中や公家の貴族の子女たちの間で「ひいな」という、紙などを切って人の形に作…

夕べのこと

立春が過ぎた今頃の時候を暦のうえでは「東風解凍」と言って、東風が吹き氷が解け出す気候とされています。これは旧暦24節気72候の一つで、24節気とは春夏秋冬の4季節を6分割したものです。春を例にとると立春、雨水、啓蟄、春分、清明、穀雨の6つ…

「犬はいい 崖っぷちでも 助けられ」

第一生命保険が5日発表した20回目のサラリーマン川柳コンクールの入選作品100編が発表されました。川柳の内容から見てとれるのは、投稿は殆どが男性でそれも圧倒的に団塊の世代を中心にした年齢層とみえます。団塊世代の定年が近づく中、職場の人間関…

騒ぐ子を教室の外へ放り出せるようになりました

遅刻をしては、廊下に立たされ、宿題を忘れてバケツを持って立たされ、ケンカをしては出席簿で頭を殴られ・・・こんなことは日常茶飯事でした。時には耳をちぎれんばかりに引っ張られたり、チョークで坊主頭に力を入れて渦巻きを書かれたり(これは頭から血が出…

不都合な真実 〜 お金で買える温暖化ガス排出規制

世界規模の温暖化防止対策で二酸化炭素(CO2)などの温暖化ガスの排出規制が敷かれている中、二酸化炭素を排出していても排出していないことにする方法があることを知っていますか?二酸化炭素を今までどおり排出していても、省エネはお金で買えるものなんで…

舞武さんの記事によせて

[ 舞武 ] 2007/01/27のBlog5日間の研修に行ってきます。 [ 06:20 ] [ スライドショウ ] 1月31日まで仕事の研修があって留守にします。ごめんなさいね m(_ _)m ペコリン[ duo ] [2007/01/28 11:13] [ Myblog ] 留守中の宿題・・ (笑)「研修と 記事…

ちょこっとお出かけ

こうべ芸文美術展(美術と音楽と舞踊の出会う芸術文化展)が兵庫県立美術館原田の森ギャラリーで開かれています。今年は32回目です。写真作家の友人が出展しているので見に行ってきました。和洋絵画、写真、書、デザイン、工芸などの美術展、いけばな展、…

今年の恵方は 北北西

今日は節分です。京都に恵方を祀る神社「神泉苑」、通称ひでんさんがあります。ここには日本でただ一社と言われる恵方社があります。その年の恵方に向けて社の台座を回転することができ、恵方の神様、歳徳神をお詣りすることができます。今年の恵方は北北西…