al dente アル・デンテ*

 Doblog過去記事バックアップ集―

長い間、慣れ親しんだdoblogが残念ながら終了となりました。

この duologue は旧母屋 Doblog の移転先です。
Doblog に書き込んだ記事をバックアップ (import) したもので、約20万件近くアクセスいただいた、私にとってはかけがえのない過去の記録です。頂いたコメントを移行出来なかったことが残念でなりません。また、一部画像が入っていませんが、おいおい修復していきます。この移転先へは新しいコメントを受け付けないように設定してありますのでご了承ください。

Doblog の後継となる私の新しい母屋は、 こちら「La Vie」です。

新しい母屋にもご縁があってお立ち寄りいただければ光栄です。

 ※すべての著作権は本ブログの作成者に帰属します。 ※作成者の許可を得ない掲載記事の転載や写真・カット等の持ち出しを禁じます。

プロフィール


名前:duo

興味分野: 旅行  グルメ

MyDoblog紹介:
al dente・・・イタリア語で「少し固ゆでの」という形容詞です
パスタのゆで加減のちょうどよい程度、歯ごたえのある食感・・・アル・デンテ
そんな形容詞が似合うメモログにしたいと思っています




今日のアクセス数:4330件
総アクセス数:197091件


Doblogさん、 ありがとうございました*

長い間、慣れ親しんだdoblogが終了すると聞き、とても残念です。

ここに集ったすばらしい皆さんと情報を交換できたこと、
喜憂を共にできたことは私にとってかけがえのない財産です。

他のどのブログよりも品格のあるブログでした。

ドブログのスタッフの皆さん、ありがとうございました。

そして、親しくして下さった皆さん、ありがとうございます。

また、皆さんと親しくお話が出来る日を楽しみにしています。

スタッフの皆さん、ドブロガーの皆さん、心から御礼を申しあげます。


私の新しい引越し先は こちら 「La Vie」 です。

また、ご縁があってお立ち寄りいただければ光栄です。

長々とお世話になりました。

皆さん、お元気で・・・。

配達記録郵便の廃止

「配達記録郵便」(手数料210円)が今月で廃止になります。

一般の家庭では受取る時以外にはそんなに利用することもない郵便サービスでしょうが、金融機関などから送られてくる「クレジット・カード」や「キャッシュ・カード」、役所から送られてくる「健康保険証」、学校の「入学願書」など重要書類の送付によく使われています。



引受の記録と配達先の受取人の記録が残るため、盗難を防ぎ、郵便物の差出しの証明はさることながら、確実に相手に届けられたことの証明になる、と重宝されて来ました。

私の会社では、特に税務署、役所宛の重要書類や会社間の手形や証券類の送付などに活用しておりました。

不在時の再配達に手間と人件費が嵩むからというのが、廃止となる理由とか。2007年下半期の特殊取扱郵便物の収支は約十億円の赤字が出ているそうです。

3月1日から新たに手数料が50円安い「特定記録郵便」(手数料160円)が新設ます。こちらは引受の記録は残りますが、受取人の記録は残りません。これでは配達先が確実に受け取ったという証明にはならず、今までの「配達記録郵便」の目的は達せられません。

「簡易書留」は現在の手数料350円を3月1日より300円に値下げして存続させるそうですが、「配達記録郵便」との違いは「配達記録郵便」が紛失時の損害賠償をしないのに対して、「簡易書留」は原則5万円を上限に損害賠償に応じることです。

ただそれだけの違いなので、従来の使われ方から考えると、こちらにシフトすることは実質的には値上げされたと取られても仕方がないでしょう。


この際、民間宅配業者が受取人の記録が残るメール便を開発して、郵便局の「配達記録郵便」のシステムを受け継がれては如何でしょうか?

■ロネコメール便などは、今のメール便と宅配便のシステムに少し手を加えるだけで、十分に採算ベースに乗せて運営出来るのではないかと思うのですが・・・。

私にはわかりませんが、もし法律で規制されて、宅配業者がこのような特殊なサービスに参入することができないのなら、今回の郵便局の配達記録郵便の廃止が消費者に損失を与えるものと、この際総務省なり監督官庁にねじ込んで、掛け合ってもらいたいものです。






ランチサービス

「サービスランチの食後のコーヒーです」

そう言ってお愚ちゃま、お昼の食事の後、コーヒーを持ってきました。

「デザートにケーキはついていないの?」と尋ねると

「ケーキは2500円のランチコースになります。」

「じゃ、シャーベットあたりかな?」

「1800円のコースならシャーベットがつきます。650円のサービスランチには通常、コーヒーもついていませんが、今回はスペシャルサービスです」と・・・。




650円のサービスランチだと、常にはコーヒーもついていないらしい・・・(笑)



ゆず茶

最近居酒屋さんへ行った時、やたらユズ風味のチューハイやユズ焼酎のお湯割りなどを飲んでいるお愚ちゃまです。

先日、新聞で果皮入りのゆず茶の広告をみつけました。



「○クラ印ハチミツ」と高知県の「北川村○ず王国」のコラボで作ったゆず茶です。

接ぎ木をしないで種から育てた柚木から、長い年月をかけて収穫した実生の柚子の果皮や果汁にハチミツを加えた(・・・だけではありませんが、)そんなこだわりのマーマレードです。



柚子とハチミツのほかにはグラニュー糖とオリゴ糖ペクチンが入っています。

このくらいは価格調整をしながら糖分を上げるための手段として、またペクチンはゼリー粘度をあげるために仕方がないというところですか・・・。





お湯で数倍に薄めてゆず茶にして飲むと・・・

うん、これは美味しいね。





お愚ちゃまは、焼酎を炭酸で割ってこのゆず茶を入れて飲みました。

女性用のお酒としては甘さもちょうどいいようです。



家で飲めるとなると他所で飲むのが馬鹿らしくなるお愚ちゃまです。

そうは言わずに他所でも柚子割り、飲んでやってください。(笑)