年内最後のドサまわり? 〜上信越道

柳川町のきれいお姉さんに後ろ髪を引かれながらも心を鬼にして、次のドサまわり先へ急ぎます。

群馬を後にして長野へ向かう途中、冠雪の浅間山が遠くに見えます。

浅間山頂上の三角地点は、ちょうど群馬県と長野県の県境になります。


横川を過ぎ、碓氷軽井沢あたりに来ると奇妙な形の山があります。

裏妙義の中の一つの山でしょうが、山の名前はしりません。

長野から群馬へ向かうときには、その奇妙な形が正面に見ることができるのですが、こちらからでは、あまりインパクトが出ていません。


長野へ向かうごとに、今までの青空はなくなり、雲が厚くなってきました。

山もうっすらと雪化粧を見せています。

前の日あたりから寒気が南下していると聞いていたので心配をしていました。

でも高速道路を走っている限りはまったく心配することはなさそうです。


こちら穂高町に入った時には青空が覗いていました。

正面左側の切り立った山は常念岳です。

槍ケ岳や穂高岳は位置的に常念岳の後ろになるので、雲が切れても安曇野の街中からは見ることができません。

それでも一際高く、白い壁のようにそびえるアルプスの山々は、いつ見ても壮大で素晴らしく心が洗われるような気持ちになります。