大和路ポタリング ? 〜斑鳩

昨日は土曜日にも拘わらず一日中仕事をしていたので、今日は運動もかねて愛輪BD-1を駆ってちょっと遠くを走ることにしました。

ちょうど奈良国立博物館正倉院展(〜11月12日)、法隆寺では夢殿秘仏救世観音特別開扉(〜11月22日)が、薬師寺でも玄奘三蔵院伽藍大唐西域壁画秋季特別公開(〜11月25日)と行事が目白押しです。



そんなわけで行き先は奈良に決定です。お天気も予報では、どの時間帯も降雨率0%で気温も15〜6℃と輪行日和です。

早速自転車をたたみカバーをかけて電車に乗り込みました。

正倉院展は、ものすごい人でかなりの時間がかかると聞いていたので、こちらはパスすることにして、法隆寺から薬師寺まで斑鳩と西の京の自転車道を走りながら沿線のお寺を訪ねることにしました。

JR法隆寺駅に着いて早速自転車を組み立てて輪行開始です。



駅前の商店街を抜けて法隆寺へ。

法隆寺は日本最初の世界文化遺産です。

南大門に駐輪して中門から西院伽藍へ。

相変わらず修学旅行生が多く、団体をさけるようにしての見学です。



西院伽藍で先ず五重塔と金堂を観て、次ぎに大宝蔵院で百済観音像や玉虫厨子などの飛鳥時代からの宝物類を見学して来ました。

写真のシルエット、中央が我が国最古の五重塔、左側の建物が金堂です。


大宝蔵院を出てから東へ向かうと東大門の先に東院伽藍(夢殿)があります。

夢殿でガラスに顔をくっつけて暗いなか特別ご開帳の救世観音像をかすかに眺めてお参りして来ました。

写真は東大門をくぐったところから遠く先に夢殿を臨んだ風景です。

ほとんど秋らしい風景が見られない中、やっと見つけた紅葉です。

この頃から空がにわかに暗くなり、いつ大粒の雨が落ちてきてもおかしくないようなお天気になりました。

天気予報では、この地区は各時間帯とも一%の雨も降らないように言っていたので、雨具も持っていません。もし降り出したら自転車だけに大変困ります。

どうか一日お天気がもちますように。


?へ続く