Aroma Consent Lamp ???

アロマ コンセント ランプ・・・

はて?

どういう意味でネーミングしたのでしょう?

consent とは同意する とか 承諾する という意味。

コンセント ランプ ということは、 壁に付いている電気のコンセントのつもりでしょうか?

あるいは、スペルミスで concentrate (濃縮) だったのでしょうか?

電気のコンセントであれば、英語では outlet<米>や 、power point<英>、或いは(wall)socketを使います。

やっぱりアロマエッセンシャルオイルのつもりで使ったAroma Concentrated Oil Lamp の意味でしょうかねぇ?





屁理屈はともかく、奈良のF子さんから、こんなアロマ芳香器を頂きました。



左の青い箱には、荑戸焼きの磁器製アロマ芳香器。

右の小さな箱はアロマオイルです。

ピンクはポプリオイル ローズウォーター。

グレーはポプリオイル ナンタケットブライアー。

ナンタケットブライアーって、ナンダッケ?(笑)

ネットで調べると・・・アメリカの避暑地ナンタケット島をイメージして作られたくつろぎの香り。リッチで長い間香っているベルガモットの香りにローズやスパイス,グリーンノートをブレンドした温かみのある香り。 . と、ありました。 ふ〜ん。





芳香オイルプレートをつけずに壁のコンセントに挿すとこんな感じで、火屋(ほや)にエンジェルが浮かび上がります。


こちらは火屋の上部に芳香オイルプレートをつけたところ。

プレートにお湯を3分の1ほど入れてから、エッセンシャルオイルを数滴落とし電源をいれます。

すると、電球の熱で、アロマオイルが揮発し、お部屋にポプリの香りを醸してくれます。



あ〜〜〜。

ほのかなゆらぎの香りが漂ってきましたぁ〜。

F子さぁん、ありがとぉ〜。