NHKのチャンネル数が減る?

.




日経から拾った記事です。

 ==============================================
 . NHKチャンネル削減、慎重に対応を・自民党小委
 ==============================================
 自民党の通信・放送産業高度化小委員会は2日、放送・通信産業の改革案をまとめた。肥大化が指摘されるNHKは現在八つあるチャンネルの削減を検討すべきだと明記。ただ、「削減後のチャンネルが有効活用されるように、削減の方法や時期も含めた検討が必要」として、早急なチャンネル減には慎重な考えを盛り込んだ。

 NHKのチャンネルを巡っては、1日に竹中総務相の私的懇談会が衛星放送を1チャンネルに統合することなどで合意した。自民党案はやや慎重な表現となっている。

 通信分野の焦点であるNTT改革でも自民党案は「NTTの組織問題には拙速に結論を出すべきでない」とし、2010年までに組織を大幅に見直すことを視野に入れる総務相懇談会とは異なる見解を示した。


現在NHKの持っている放送は、テレビの5チャンネルとラジオの3チャンネルがあります。

このうちテレビは、従来からの地上波放送が総合テレビと教育テレビの2チャンネル、そして衛星放送が第一、第二、ハイビジョンの3チャンネルあります。

竹中平蔵総務相の私的懇談会である「通信・放送の在り方に関する懇談会」は、6月1日、3チャンネルある衛星放送を統合して1チャンネルに、またラジオもAM、FMの3チャンネルを1〜2チャンネルに減らす方向で合意をしたということでした。

座長の松原聡東洋大教授は記者会見で「難視聴地域」のために衛星放送は残す必要はあるが、3チャンネルは多いと指摘し、2011年までに減らすと言っています。

反面、NHKは公共放送の立場として身近な情報を提供する役割があるとして、反対の姿勢を示しています。

衛星放送は衛星放送契約の受信料を視聴者から徴収しており、チャンネル数が減ると、視聴者からの反発も予想され、受信料の廃止や大幅な引き下げを求められる可能性もあり、これが最終的に実現するかどうかは不透明です。

この翌日、自民党の「通信・放送産業高度化小委員会」では、「肥大化が指摘されるNHKはチャンネルの削減を検討すべきだ」とした上で、「削減後のチャンネルが有効活用されるように、削減の方法や時期も含めた検討が必要」と自民党案としては早急なチャンネル減にはやや慎重な表現となっています。