新手の振りこめ詐欺


兵庫県警察本部では
生活安全部生活安全企画課から
防犯に関する情報を公表しています。




私はこれを携帯電話に送信してもらっています。
もちろんパソコンにも。

「ひったくり」から、「下半身露出」、「わいせつ行為」、「ちかん行為」等々・・・

ここのところ県内で続けざまに発生しているのが「保証金詐欺事件」です。




最近、無人のATMでは警察官が詰めていたり、「振り込め詐欺」を指示する携帯電話がつながらないようにしたりと、警察側もいろいろと手段を試みています。

そんなことから、携帯電話で指示する「振り込め詐欺」に代わって、手紙やFAXにより振込を指図する保証金詐欺事件が相次いでいるようです。


これだけ騒がれているので誰も理屈では分かっているようですが、実際に電話が掛かってきたり、手紙やFAXが来ると、気が動転して被害に遭ってしまうようです。

まず冷静になって、考えることです。

そして、その文書に書いてある先に電話をする前に、まず警察に連絡しましょう。






こちらは、警察から送られてきたメールの1つです。

From: <info@hyogo-bouhan.net>
To:
Sent: Thursday, October 16, 2008 7:52 PM
Subject: 融資保証金詐欺発生(10月16日・姫路)


10月16日(木)、姫路市内において、融資保証金詐欺事件が発生(警察認知〜10月16日)。
被害者の勤務先に融資会社のFAXが届き、被害者が記載されていた番号に電話したところ、犯人から「融資するには保険料や保険加入手数料が必要です。」等と申し向けられ、姫路市内の金融機関ATM機から犯人の指定した口座に現金約120万円を振り込ませたもの。

【防犯ポイント】
●低金利ですぐ融資などという甘い言葉にはつられない!
●融資を受ける前に、保証金等の現金を送付するよう指示されたら、融資保証金詐欺です。

【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/